腹筋運動を頑張ってるのにお腹のお肉が取れない?!

お腹のお肉を取る為に腹筋運動を頑張る方が多くいます。

1日30回、50回、1ヶ月間ほとんど欠かさず頑張ったところ100回できるようになった。

 

しかし見た目の変化が無くダブついたお肉がついたまま、なぜなんでしょう???

 

こんにちは^ ^

なりたい自分になってもらう為のお助け人

パーソナルトレーナー寺本です^ ^

今回のテーマは

「腹筋運動を頑張ってるのにお腹の贅肉が取れないのはなぜ?」

 

寺本のメインの活動場所である、グンゼスポーツ西宮には腹筋マシーンが4台あり、

 

その4台のマシーンはいつも誰かが使っています。皆さんお腹のお肉を取りたいんだろうなぁ〜

93be24f03b664d5ec4d69382c281cdd3_s

 

先週、体重15kgダウンされたOMさんはウエスト周りが17.8cmダウン、OMさんを含め、

 

今年に入り寺本が受け持ったクライアントさんの中から体重15kgダウン以上が4名になりました、

 

やった〜(o^^o)

 

ちなみにOMさん腹筋はほとんど行っていません。

 

ほとんど腹筋をしていないのにウエストサイズ17.8cmダウンしています。

 

寺本がこの記事で伝えたい事は2つ!

 

1つ目・・・腹筋運動を全くしなくても、体重&体脂肪率をダウンさせれば、ウエスト周りのサイズもダウンしてくると言う事。

 

2つ目・・・腹筋運動を頑張っても、体重&体脂肪率がダウンしなければ、お腹に付いたお肉は全く減らない!という事。

そもそも人間の体は三頭筋(二ノ腕の筋肉)を鍛えて二ノ腕のお肉が落ちる

 

腹直筋腹横筋(お腹の筋肉)を鍛えてお腹のお肉が落ちるという事はありません、つまり部分痩せはしないという事です(涙)

 

安心してください

 

この話しを聞いて「えー!!!今まで腹筋運動してきたのが水の泡だー!!!」と

思った方がいたらご安心ください。

 

腹筋運動や部分痩せに頑張った筋トレは無駄な訳ではなくて、

 

体重&体脂肪率をしっかりダウンさせた後、脂肪が無くなった時に効果を発揮します。

 

どんな発想が良いの?

 

体重&体脂肪率をダウンさせる事をメイン行ったたうえで、綺麗なウエストラインを出す為に腹筋を頑張る、といった発想が良いと思います。

 

結論

ウエスト周りのお肉、二ノ腕周りのお肉を取りたけれ体重&体脂肪率を落とす事に専念する事。

 

「3週間ダイエットプログラム」

無料カウンセリングのお申し込みはこちら↓

https://personalfitness.jp/#fome

 

 

「3週間ダイエットプログラム」

事例、詳しい情報はこちら↓

https://personalfitness.jp/

 

 

質問、お問い合わせ

(株)ボディーエージェント

info@bodyagent.com

078−392−3215

寺本正之

 

コメントは停止中です。