糖質制限ダイエット!
流行ってますよねー
「糖質を抜けば痩せられるんだ!」と、
今や日本に住むほとんどの方が
思っていると思います。
みなさんこんにちは
ダイエット専門パーソナルトレーナー
寺本正之です(o^^o)
このブログはダイエットを本気で頑張って
いる人に結果の出る正しいダイエット理論を
学んでもらう為に書いています。
第20回目のテーマは
「糖質制限ダイエットと
リバウンドの深い関係」です。
寺本も過去に約1年間ほど
クライアントさんに
糖質制限食を行ってもらっていた
事があります。
過去に、と言うと現在は使って
いない!と言うことなんです。
それはなぜか?
結論からお伝えすると
糖質制限はリバウンドを
起こすからです。
私のところには様々なダイエットを
経験されて、失敗経験を沢山積んで、
「最後のダイエット」との思いで
ご相談に来られる方が沢山います。
先日も、某有名ダイエットジム
に通い、
筋トレ&糖質制限食を使い
2ケ月で体重8kgダウン
その後
6ケ月で12kgアップ
膨大なお金と、時間をかけた挙げ句
大きくリバウンドされ
悩みに悩んで私のところにご相談に
来られた方がいました。
糖質制限ダイエットで起こる
リバウンドの原理をお伝えした後、
寺本のダイエットプログラムを受講、
ご飯やフランスパンといった脂肪の
少ない糖質を1日3回
食べてもらっています。
結果、2ケ月間で
体重10kgダウン。
その後一人り立ちした後も、ジムでよく
お見かけしますが、
「あれから更に体重落ち
てますよー(o^^o)」
との嬉しい声を頂いています。
なぜなんでしょう・・・・?
元々、人間の体内(筋肉)には糖質
(筋グリコーゲン)が必要不可欠で、
この大事な糖質を抜いてしまうと
どうなるのか?
ダイエットを成功させる為に1番大切な
【基礎代謝量】=1日に消費できる
エネルギー量が下がってしまうんです。
糖質制限ダイエットを
スポンジを例に例えると
通常、人の体は水がヒタヒタに
吸収されている状態。
糖質制限ダイエットを行った場合、
そのスポンジから水を
絞りきったカスカスの状態になります。
つまり糖質制限ダイエットで体重ダウン
させた場合、筋肉の中に
本来ヒタヒタに
貯蔵されてないといけない
糖質(筋グリコーゲン)が全て無くなり
筋肉がカスカス状態に
なってしまう訳です。
糖質制限ダイエット終了後、糖質を
少量しか摂取
していないのに一気に太りだす
といったリバウンドが
起こるのは当然なんです。
ダイエット専門パーソナルトレーナー
寺本正之が伝授する
「服のサイズが変わるほどヤセる為の
簡単ダイエットセミナー」はこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/4yj6w
読むだけでヤセる!
ダイエット専門パーソナルトレーナー寺本正之の
ダイエット理論がメールで学べる
『無料メール講座』登録はこちら↓
https://55auto.biz/bodyagent/registp.php?pid=2
マンツーマンで確実に痩せる!3週間ダイエットプログラム
ホームページはこちら↓
#神戸_芦屋_西宮_ダイエット #3週間ダイエット #糖質制限しないダイエット #短期集中ダイエット